【0歳クラス実習】たった3つのポイント!子どもたちが笑顔になるかかわり方で楽しく子どもたちと過ごそう!

 

 

こんにちは、konです♪

 

今回は、

 

0歳児クラスでの

子どもたちとの

かかわり方について

 

ご紹介します♪

 

f:id:nk0105:20240427193157j:image

 

保育実習で配属されるクラスは

どの年齢のでもそれぞれ

課題があります。

 

0歳クラスではまだ上手く

話したり歩いたりすることが

できません。

 

 

実習で子どもたちを前にして

どんな遊びやかかわり方を

すればいいの?と不安ですよね。

 

実習先で、子どもたちを前にして

右も左もわからない。

 

かかわり方が分からず、

実習先でたくさん指摘されてしまう

 

なんてことに

なりたくないですよね💦

 

 

0歳児クラスの子どもたちの

発達やかかわり方を知って

 

 

実習先で分からない!困った!

を減らして実習を楽しく

乗り切りましょう!

 

f:id:nk0105:20240427214735j:image

 

 

【0歳児の発達】

 

まず、0歳児クラスの特徴から

おさらいします。

 

 

0歳児クラスは主に

 

生後57日目~0歳11か月までの

子どもたちが生活するクラスです。

 

首が座っていない子もいれば、

かまり立ちができる子もいて、

 

月齢によって発達にとても差が

あるのが特徴です。

 

 

基本的な活動は

 

〜9:00 順次登園・自由遊び

9:30    排泄・おやつ

10:00  あそび(活動)

10:30  排泄・昼食

11:30  排泄・午睡

14:30  起床・排泄

15:00  おやつ

15:30 排泄・自由遊び

16:00〜 順次降園

 

という流れです。

 

f:id:nk0105:20240427215940j:image

 

 

発達は、

 

生後4ヶ月ごろから首が座り、

寝返りが打てる→座る→這う

→ハイハイ→掴まり立ち

→つたい歩き

 

喃語から始まり生後9ヶ月ごろから

指差しや表情、身振りなどで

自分の欲求を伝えようとし、

言葉によるコミュニケーションが

芽生えます。

 

生後6ヶ月ごろから

人見知りも始まります。

 

 

月齢によって

お昼寝の回数や

遊び方、食事など

発達によって様々です。

 

f:id:nk0105:20240427220923j:image

 

実習では、このような

発達の違いを知ること、

それに合わせた保育者の動き

 

自分で考えて行動したこと

などから気づいたこと

感じたことを学べたら

 

100点満点ですね✨

 

 

 

f:id:nk0105:20240427220435j:image

 

 

次にかかわり方についてです。

 

 

【0歳児のかかわり】

 

ポイントは3つです。

 

①笑顔で子どもたちの目線で

ゆっくりとかかわる

 

いきなり自分より大きな相手が

見下ろしてきたら大人でも

怖いですよね

 

0歳児に限らず、子どもたちと

かかわる時は笑顔で

目線を合わせることが基本

 

と学校でも教わったと思います。

 

それに加えて乳児の場合は

 

特にゆっくりとした動きで

 

安心感が持てるように

 

心掛けましょう。

 

 

 

f:id:nk0105:20240427221635j:image

 

②子どもたちに合わせて

無理にかかわらないこと

 

人見知りの有無に限らず、

子どもたちの表情をよく見る

ことが大切です。

 

はじめてかかわる時は

少し離れたところから

様子をみながらかかわりましょう。

 

 

「おはよう」「よろしくね」など

声をかけ、怖がった様子が

なかったらほっぺや手に

触れてスキンシップ

とるのもいいですね♪

 

 

f:id:nk0105:20240427224525j:image

 

最初は強張った表情でも、

かかわりを通して少しづつ

慣れてくれる子もいますが、

中には慣れるまで時間必要な子

多いです。私は、そんな子には

 

毎日遠くから声をかけたり、

 

絵本や手遊びで楽しい雰囲気を

 

つくってみたりと

 

遠くでも興味をもったり

かかわるきっかけになればと

意識していましたよ😊

 

 

f:id:nk0105:20240427222752j:image

 

 

③子どもたちの「好き」を

見つけてかかわってみること

 

 

実習が進んでいくと、

子どもたちの好きな

絵本や手遊びが少しずつ

分かってくると思います。

 

まずは輩保育者さんの

手遊びを真似てみることでも

子どもたちと仲良くなれる

きっかけになりますよね!

 

 

 

 

私は、実習の後半に

子どもたちの発達を考えて

パズルを自作して遊んでみたり

子どもたちに人気な絵本で

手袋シアターを作ってみたりと

 

子どもたちのお気に入りを

アレンジした楽しみ方を

実践していました。

 

 

もともと子どもたちの大好きな

内容なのでとっても喜んでくれて、

私自身もとてもうれしかったですよ♪

 

 

f:id:nk0105:20240427223556j:image

 

 

0歳児クラスの実習では

 

自分からかかわりをもって

行動することが大切です。

 

 

でも、子どもたちが

泣いてしまったら...

と不安になりますよね。

 

大丈夫!

笑顔で、子どもたちに

寄り添ってかかわっていけば

 

きっと子どもたちも

応えてくれますよ♪

 

 

f:id:nk0105:20240427223859j:image

 

 

まずはネットやYouTubeなどで

「0歳児クラス 手遊び」

「0歳児クラス 絵本」

などと検索してみることから

進めてみてくださいね!

 

実習楽しみましょう✨